金曜ナイトドラマ「奪い愛、冬」。いやー、第4話も危険でしたね〜。相当怖いホラードラマでしたね〜。後ろを振り返ったら蘭さんが、物陰から康太が目を光らせてそうでまだ心臓がバクバクいってます。
今回は「奪い愛、冬」第4話のあらすじ内容のネタバレ&感想を紹介していきます!
ドラマ「奪い愛、冬」第4話!あらすじ内容ネタバレ!
ドラマ「奪い愛、冬」第3話では大谷亮平さん演じる元彼・信とキスしたところを、水野美紀さん演じるその妻・蘭に見られてしまった、倉科カナさん演じる光。その日から、光のSNSには「淫乱」「泥棒」といった罵詈雑言の数々が書き込まれてしまいます。
そんな折、光の婚約者・三浦翔平さん演じる康太を狙う秋元才加さん演じる秀子が、蘭と接触。女同士が結託し、光に「天罰」を与えようと画策しはじめます。
一方、どういう風の吹き回しか、あれほど結婚に猛反対していた康太の母・榊原郁恵さん演じる美佐は、態度を軟化。光を家に招き、これまで散々嫌がらせをしたことをお詫びします。
ところが、そこへまさかの光と信のキス写真を大型のパネルに引き伸ばした宅配便が届き、その中身を見た康太は怒り狂います。
しかし、二人はすぐに仲直り。康太は唐突に光との結婚を企画、暴走。信と蘭に結婚式の招待状を持っていき、その流れで4人は旅行にいきます。旅行の中でも光と信がくっつかない様に暴走する蘭と康太。
しかし、仕事のコンペを通して信と光は徐々に接近していき、最終的に蘭の前で「自分はまだ光が好き」と告白する信、そして驚く光、影で目を光らせる康太と、物語は急展開していきます。
あり得なくて面白いという #奪い愛 の二話視聴、
・榊原郁恵の古典的嫌がらせ
・旦那のことに関しては科捜研の女ばりの水野美紀
・三浦翔平のフラッシュモブでのプロポーズのエフェクト
・そして大谷亮平が視界にはいっただけで貧血おこす倉科カナ
ストーリーが頭にはいってこない…… pic.twitter.com/52RDm32h1O— Impressions (@TVMainly) January 30, 2017
と、とりあえず説明してみましたが、ありえなさすぎるあらすじも突っ込みどころ満載で面白いのですが、それよりもキャストの顔芸キレ芸ホラー芸が面白すぎるので次から感想を言っていきますね!!
ドラマ「奪い愛、冬」第4話感想!康太・三浦翔平の顔芸&キレ芸が光る!!
いやー今回も濃厚でしたねー。三浦翔平さんがめっちゃいかれてましたねー!顔芸やばかったですね!もう三浦翔平さんの眼輪筋、えらい駆使されてましたね!目ん玉落っこちそう!
https://twitter.com/momomorin_ch/status/830073371207438337
しかしまさかまさかと思いましたが、康太の実家に送りつけられた光&真のキス写真パネル、むちゃくちゃデカーーーーー!!!!て感じでしたね!
特大写真パネル!笑 #奪い愛
— りさお (@Risaoxxx14) February 10, 2017
どんだけ金かけてんだよ!!って感じの大きさでしたね〜。
https://twitter.com/kmr_mkr/status/827537929224351746
パネルを見て怒り狂う康太でしたが、あのビリビリのパネルはやはりお母さんの美佐が掃除して古紙回収日にしっかり処分したんでしょうね。
しかしパネルに対する三浦翔平さんのえらい勢いのパンチ、からのキレ技、衝撃的でしたね!!
光に対して「裏切ってないよね?」と訴える涙ながらの白熱の演技なんですが、昼ドラ音楽がもはや悪意としか感じない程のBGMでただただ爆笑するしかありませんでしたね~~。
大げんかする二人ですが、あれだけキレてたにもかかわらず、「ヒカル♬」て声かける三浦翔平さん、笑顔が怖かったですね~!仲直りした二人を影から睨みつける秋元才加さんよりよっぽど怖かったですね~。
パネルにあんな正拳突きしといてごめん器小さくてって謝る人いるか#奪い愛
— かなさんですよ (@kana3desu4) February 10, 2017
また仲直りした後、突然結婚に暴走する三浦翔平さん、完全に目がイッてましたね~。元カノで康太を狙う秀子からも「壊れてきたんじゃないの?」とか思われる始末。秀子よ、お前はイケメンなら壊れててもいいのか。
第3話でも壊れかけのラジオばりの三浦翔平さんの演技、かなり見応えありましたが、今回は完全に勢いにノってましたね!!
しかしこの康太がもう思春期の高校生ばりの熱さで光の事を好き過ぎるので、もし康太がここまで超絶イケメンじゃなかったらキモさ炸裂間違いなしキャラです。
たまに「はにゃ?」と首かしげ芸も出る、若干オネエキャラっぽくなる三浦翔平さんの演技力、やばいですね〜。完全に侮ってました。
ドラマ「奪い愛、冬」第4話、蘭・水野美紀の杖芸「足さすって〜〜!!」炸裂!最後が怖すぎる!
完全に三浦翔平さんの顔芸に心奪われた「奪い愛、冬」4話でしたが、水野美紀さんも負けてはいません。
結婚を決めて暴走する康太と光が、蘭の家に自分達の結婚式の招待状を持ってくると、蘭はそれに対して「おもしろーい!」と笑いだします。
お前が言うな〜〜!って感じでしたね〜。金曜23時15分からの1時間の間であなた以上に面白い存在はなかなかいないと思います。
そしてそこからまさかの4人で旅行案を持ち出す蘭。蘭から「行きずらいかー」と挑発されて思わず「行きます!」という光。
いやいや行くんかーい!!!!!アホか!!と日本中の視聴者の心の叫びが聞こえてきそうでしたね。
この人たち全員やばすぎ説あるよね…#奪い愛_冬
— AKB48 茂木 忍 (@mogi0_0216) February 10, 2017
しかし今回も水野美紀さんの杖芸やばかったですねー!信を手伝おうとする光の手をはねのける杖技、まさに魔女でしたね!!
旅行中ではまさかの蘭と康太がタッグを組む場面がありましたね〜。恐怖すぎるツートップでした。しかし水野美紀さんと二人でいる時の三浦翔平さんは、魔女とその手下にしか見えないという不思議。こっそり二人を見てる蘭&康太に対して、主演のはずの光&信の存在感のなさは抜群でしたね。
蘭の困った時の「足さすって〜!」も出たー!って感じで毎回の鉄板にして欲しいですね。そして今回も来ましたね、名台詞。今回は「嘘つくと閻魔さまに舌抜かれるんだよ〜」。
嘘つくと閻魔様に舌抜かれるんだよ~~~
蘭さんのセリフどれか流行語にならないかなwww
— Aki (@120xxx_) February 10, 2017
「ヒェェェェ〜!本当に舌抜かれる!光逃げて!」と祈った視聴者も多くいたのではないでしょうか。何を強要してくるのかと思ったらまさかの土下座だけでホッとしましたよね。半沢直樹か。
しかしいきなり光の前に現れる登場、心臓に悪かったですね〜。オイーーーーー!!いちいち驚かせるなよ!!と見てる全員が思いました。
https://twitter.com/09_kento/status/830074149448011776
夢に出てきますよ・・・姉さん・・・。
もう目の動きのカメラワークとかBGMとかいちいち何なんだよ!て突っ込みたくなる面白さも突き抜けてきたドラマ「奪い愛、冬」。
5話以降は今まで自分の気持ちを抑えていた光と信がいよいよ急接近の予感!そして光がまさかの反撃に出る雰囲気がありましたね〜!
https://twitter.com/_akngiii22/status/830074734226190336
しかし個人的には蘭さんをなぜか応援したくなる気がするのはどうしてなんでしょう・・・。いっそのこと蘭さんと康太のホラーコンビがくっついたら面白いですね。
ラストの狂い狂ったおふたりの顔をご覧ください#奪い愛_冬 pic.twitter.com/jhrH2zeZAd
— レネ (@Bco5k) February 10, 2017
という訳で今回は「奪い愛、冬」第4話のあらすじネタバレ感想でした!